韓氏意拳基礎講座も受講♪
今日の大発見→手を挙げる時、その軌道は弧を描くものですが、「弧を描こう」とすると描けなくなります。
自分自身は「直線」のような感覚で、スーッと挙げて行くと「弧」になるのです。
ヒモトレと同じですね♪
韓氏意拳こそ、毎回毎回新鮮です。
それは、自然に発生する動きには再現性がないから。
手を挙げる時、人はどうしても肩などで挙げてしまいます。
しかし、何か物を取ろうとした時、何かを指差そうとした時、「どんな風に手を伸ばそうかな?」なんて考えていませんよね?
その時、自分の意識は、自分の「外側」にあるのです。
熱い物を触った時、瞬間的に手が引っ込みます。
100万円の大切な物を持とうとする時も、身体は変化しますよね?
韓氏意拳ではそれらを取り出し、観察します。
これが踊りでも発揮出来れば、もっと気持ち良く、もっと自由に踊れる事と思います。
達人達がどんな感覚で踊っているかも味わえると思います。
私は韓氏意拳の指導免許を持っていないので教えられないので、月1の韓氏意拳講座で体験してみて下さい。
頭はハッキリさせたがりますが、身体は案外ぼやけたモノです。だからその身で、ぜひ体感してみて下さいね♪