今月もヒモトレを受講!
今回はヒモトレ考案者・小関先生だけでなく、「ヒモトレ介護術」著者の浜島先生のお話も聞けました。
タスキ巻きと腰紐巻きが通常のセットですが、これらの紐の材質が違いすぎると効果が薄れるという事に驚き!
ピアノの速弾きが出来る紐の巻き方も教わりました♪
私は何度もヒモトレの講座を受講していますが、いつも発見があります。
生徒さん達の事を思い浮かべながらも受講しています。
私は、みんながどうして悩んでいるのか、答えが見えてきましたよ!
自分で体感しないと、答えは見つけられないのです。
ぜひヒモトレで、手を挙げ下げしたりして、自分の答えを見つけて下さいね♪
写真は、着物な2人でパチリ☆
これも、ヒモトレが分かってくると、身体との関係性が分かり、着る物も変わってきた証ですね♪