人は不安定な場所ほど安定しようとする 昨今レッスンで取り入れいる「下駄&剣の頭のせ」の練習は、生徒さん達の身体や思考に、とても良い効果を与えているように感じています。 武術の甲野先生から 「人は不安定な場所ほど、安定しようとバランスをとる生き物だ」 とのお言葉と、ヒモトレの小関先生のバランスのお話、武術の山口先生のお稽古会で体験した下駄。 全てが自然に繋がった練習方法です。 なぜバランス・軸・正中線が大事なのか? これはまた別の機会にお話しようと思います♪